【NEW!】 各施設の《 園だより 》ページが新しくなりました! 22.11.24見てみる

各施設紹介

◆こちらのページでは各施設をご案内致します

特別養護老人ホーム 行楽園
行楽園 短期入所生活介護事業所

自然と生きる喜び



季節感ある生活をご提供します。

家庭的な雰囲気の中で
安心した看護・介護が受けられ

入居者の方々が生きる喜びを見出し、
自立した生活を送られる様お世話をさせて頂きます

自然の中での
四季折々の季節行事と
日々の生活の充実

住み慣れた我が家のように
寛ぎながら過ごせる施設、
利用者さまの笑顔があふれる

環境づくりを目指しています

当グループの介護職員は
利用者さまのケアに対する意識を
”全員”が高くもつプロスタッフです。
安心してご利用ください。

1日のスケジュール

  • 午前8時—–朝食
  • 午前12時—-昼食
  • 午後3時—–おやつ
  • 午後5時半—夕食

余暇の過ごし方は、入浴・リハビリの他
テレビ鑑賞・趣味活動などご自由にお過ごし頂けます

お食事例

年間行事

4月バスハイク 買い物会
5月菖蒲湯 母の日 バラ園見学
6月父の日 紫陽花見学 買い物会
7月七夕 日奈久丑の湯祭り見学
8月入居者交流ゲーム大会
9月敬老の日祝い
10月十五夜観月会 コスモス見学
11月紅葉見学 買い物会
12月ゆず湯 クリスマス会 餅つき
1月正月
2月節分
3月ひな祭り お花見
☆毎月お誕生会を開催
新型コロナウイルス感染状況により変更する場合があります。
施設概要
事業所名介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム 行楽園
開設年月日昭和48年4月16日
定員60名
住所〒869-5142 八代市日奈久塩北町2905番地
電話番号0965-38-2011
FAX0965-38-2010
施設概要
事業所名行楽園
短期入所生活介護事業所
開設年月日昭和55年4月1日
定員空床型
住所〒869-5142 八代市日奈久塩北町2905番地
電話番号0965-38-2011
FAX0965-38-2010

特別養護老人ホーム みなみ園


おひとりおひとりが 主役!

法人設立35周年を迎えた平成20年4月、

交通の便利な日奈久塩南町の国道3号線沿いに60床の全個室ユニット型「みなみ園」が完成

入居者の方々は、大明寺の祭りなどへ出かけたり、

手芸クラブや詩吟クラブなどの各種余暇活動に参加したりすることが楽しみ



入居者の方々がいくつになっても喜びや生きがいを感じながら、

自分らしく安心して歳を重ねられる支援を目指しています



立地は日奈久温泉街中心部の国道3号線沿いに面しており、
高速または駅やバスの公共機関をご利用され初めて来られる方でも迷わず安心してご来園頂けます
また、広い園庭は桜、銀杏など四季折々の草木に囲まれ、
玄関を一歩出て庭を散歩すると移りゆく季節を肌で感じることが出来ます

園内は、入居者様の居住空間を
10人1グループの少人数に分けて

生活をお手伝いさせていただく
ユニットケアが採用されています

これにより
利用者様のペース・ニーズに合わせた

個別ケアが可能となり、
より家庭的な雰囲気の中で生活して
頂けるようになりました

1日のスケジュール

  • 午前8時—–朝食
  • 午前12時—-昼食
  • 午後3時—–おやつ
  • 午後5時半—夕食

余暇の過ごし方は、入浴・リハビリの他
テレビ鑑賞・趣味活動などご自由にお過ごし頂けます

お食事例

年間行事

4月バスハイク 買い物会
5月菖蒲湯 母の日 バラ園見学
6月父の日 紫陽花見学 買い物会
7月七夕 日奈久丑の湯祭り見学
8月入居者交流ゲーム大会
9月敬老の日祝い
10月十五夜観月会 コスモス見学
11月紅葉見学 買い物会
12月ゆず湯 クリスマス会 餅つき
1月正月
2月節分
3月ひな祭り お花見
☆毎月お誕生会を開催
新型コロナウイルス感染状況により変更する場合があります。
施設概要
事業所名介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム みなみ園
開設年月日平成23年6月1日
定員60名
住所〒869-5141 八代市日奈久塩南町54
電話番号0965-38-3730
FAX0965-38-3731

ハピネスケア日南

ハピネスケア日南は

ご利用者の自立を支援し、
家庭復帰をめざします

四季折々の自然環境の中で
快適に生活していただきながら、


心身機能の改善を目的とした
生活全般にわたる各種リハビリを行っています

専門の医師、看護師、理学・作業療法士、介護職等の職員が
家庭的な明るい雰囲気を大切にして接します

安心できる環境の中で
心豊かな日々を過ごされながら
リハビリに専念されて下さい

1日のスケジュール

  • 午前6時…起床 洗面
  • 午前7時…口腔内消毒 手消毒
  • 午前8時…朝食
  • 午前9時…リハビリ
  • 午前10時…レクリエーション
  • 午前11時…ラジオ体操
  • 午後12時…昼食
  • 午後13時…入浴
  • 午後15時…おやつ
  • 午後17時…水分補給
  • 午後17時半…夕食
  • 午後21時…就寝

お食事例

年間行事

4月お誕生日会
5月お誕生日会
6月お誕生日会
7月お誕生日会
8月お誕生日会  レクレーション大会
9月敬老会  お誕生日会
10月お誕生日会
11月お誕生日会
12月お誕生日会  クリスマス・忘年会
1月お誕生日会
2月お誕生日会  豆まき
3月お誕生日会  桜見学
新型コロナウイルス感染状況により変更する場合があります。
施設概要
事業所名介護老人保健施設
ハピネスケア日南
開設年月日平成3年3月20日
定員80名
住所〒869-5142
八代市日奈久塩北町2922番地
電話番号0965-38-0700
FAX0965-38-0800
施設概要
事業所名ハピネスケア日南
通所リハビリテーション
開設年月日平成3年3月20日
定員25名
住所〒869-5142
八代市日奈久塩北町2922番地
電話番号0965-38-0700
FAX0965-38-0800
error: Content is protected !!